通学路の見守り「GPS BoT」使用レビュー

小学校に通い始めて約2か月。
娘も小学校に慣れ、新しいお友達も出来て、毎日楽しそうに小学校に通っています。

通いはじめは、わりとスムーズに帰宅していたのですが、最近は道草をおぼえ(笑)お友達と遊びながら帰ってくるので、帰宅時間がびっくりするくらい遅くなる事も。

そんな時でもGPS BoTで娘の現在地を確認できるので、持たせていて本当に良かったと実感しています。

【入学準備】通学路の見守り GPS BoTに決めました
これから一人で行動する事も増える新1年生になる娘。親としても少しでも不安を減らすため、位置確認が出来るGPSを購入しました。GPS BoTの良いところや、こちらを購入した決め手などをまとめました。

 

今回は娘にGPS BoTを持たせて2か月。感じたことをまとめてみました。

GPS BoTを実際に2か月使用してみて

・登録した場所に到着した時、またはそこから出発した時に届くプッシュ通知がとても便利。

・現在地だけではなく、時間と合わせて移動履歴も確認できるところが良い。

「通知スポット」として小学校を登録してあるので、朝の忙しい時間帯、毎朝画面を見ていなくても、通知が届けば学校に着いたことがわかります。いつもの時間になっても通知が来ない時のみ、画面を開いて今どのあたりにいるのかを確認しています。

下校時も同様、小学校を出た時間が通知されるので、そこから考えて、帰宅時間が遅いようであれば、画面を開いて確認。移動履歴と時間をみながら、通学路から外れてなければ、「お友達と遊んでいるのかも」と判断して、画面をみながら帰宅を待つようにしています。

・行動範囲から外れた際に届くプッシュ通知も便利な機能

GPS BoTが行動範囲を学習するまでには、少し時間がかかります。

我が家では、約1か月ほどで娘の行動範囲を「GPS BoT」が学習してくれました。

一度、小学校に行く前に車で病院に行った事がありました。その時、行動範囲から外れてしまったところ、すぐに「行動範囲からはなれたようです」という通知が来ました。

今まで行動範囲から外れた事がなかったので、通知を受け取った事がありませんでした。

「きちんと見守ってくれているんだなぁ。」と再認識できた出来事です。

・電池の充電頻度について

我が家では頻度優先モード(最短1~2分間隔の更新)にしています。

充電は2日に1回。

電池の持ちが悪すぎる・・・と思っていたところ、これには理由がありました。

娘の小学校はランドセルを棚では無く、自分の座る椅子の背もたれにかけておくのですが、娘が座ったり、立ったり、椅子が少しでも動くたびに、現在地を更新しています。

少しも揺れない時はバッテリーを温存してくれる機能が備わっているのですが、娘の場合、それが全く使えず、小学校にいる間、ほぼ更新し続けるため、電池の減りが早いようです。

こればかりはどうしようもありません。

今のところ、「持たせていて良かった」と感じる事が多いので、充電もそれほど苦ではありません。

不満なところは

実際2か月使用してみましたが、使いはじめた頃と変わらず、不満はこれと言ってありません。

あえて言うなら充電の頻度くらいですが、これは我が家の場合どうしようも無い事なので・・・

使用していて良かったと感じる事の方が多いです。

誤差も許容範囲内。

2回ほど絶対に学校にいる時間帯に、「小学校を出発しました」という通知が来ましたが、5分ほどですぐに小学校に戻りました。

おそらく、娘がランドセルと開けたり、椅子を動かしたりしたタイミングでずれてしまったようです。

私はもともとGPSのみの機能で検討していたので、今の機能で十分満足しています。

ただ、「GPS BoT」は見守りだけに特化した端末です。メールや通話機能、緊急時の通報機能などはありません。

お子様と連絡がとれる手段が必要なご家庭には、「GPS BoT」より「キッズ携帯」の方がよいです。

また、登下校時など通知が来る時間帯に、見守る側が携帯を確認できないというのであれば、お子様の異変に気付くのが遅れてしまう恐れがあります。万が一に備えるのであれば、緊急時の通報機能がある物、連絡が取れる物を持たせたの方が親としては安心かもしれません。

さいごに「登下校について」

登校時間帯は全学年が一緒なので、その時間にゴミを出しに行くと、あちらこちらで数人ずつまとまって登校している姿をよく見かけます。

しかし下校は、学年により下校時間が異なったり、同じ学年でもクラスにより、「帰りの会」や「ホームルーム」の時間の長さが異なるため、時間帯も人数もバラバラ。

お友達がお休みだったりすると、学校から一人で帰宅する事も。

子供が事故や事件に巻き込まれたという報道も時々されていますが、やはり登下校中が多いように感じます。

私も最近あらためて、子供を危険から守るために親が出来る事を考えるようになりました。

GPS BoTを持たせたから安心。というわけではありませんが、子供が今どこにいるのかすぐに確認できるのは、親としても本当にありがたいです。

 

コメント